2014 このエントリーをはてなブックマークに追加

あけおめ、ことよろ。


上の言葉だけで更新しようと思ったら、
更新しなくなってから1年以上経ってたのに今更気づいた。

どっこい生きてます。

なんかその気になればまた更新します。

ではでは
スポンサーサイト



[ 2014/01/01 01:26 ] 日記 | TB(0) | CM(3)

ちょっとーまた数ヶ月経ってるんだけどー このエントリーをはてなブックマークに追加


特に書くことないんだけど更新だけしたい。みたいな。

最近「みたいな」ってのも見たり聞いたりしなくなってきた気がする。みたいな。
元々そんなでもないよね。はい。



夏コミも無事終わり夏も終わってしまった。
しばらく特に楽しみがない。
仲間と会う機会も当分ない。
それ以前に連絡すら取れなくなった仲間がいて寂しい(´・ω・`)
そんな感じ。
日常生活で大変なんだろうけど、見てたらどうにか連絡よこせやおらー!w



時間あるので久々に18きっぷ買ってどっか行こうかなぁとか。
ロード輪行してもいいし。
久々に登山したいし富士山童貞捨てても良い。
口だけです。はい。

二郎童貞は先日捨てました。美味しかったです。はい。

おなかすいたのでまたねっ
[ 2012/08/17 11:08 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

魔法使いの夜 このエントリーをはてなブックマークに追加

まほよ(夢)だけど夢じゃなかったー!


大変素晴らしい至福の時を過ごさせてもらった。

ありきたりだが、プレイ中は間違いなく魔法にかけられていた。
TYPE-MOON作品で言う所の魔術を超えた魔法に。
いつまでも終わらず魔法が解けなければいいと心から思っていた。

終わり迎えて一つの魔法は解けてしまったけれど、得られたモノは大きかった。

そして、もうこの作品を忘れる事はできないほどに魅了されてしまった自分がいる。
だからきっと終わりを迎える事でまた別の魔法にもかけられてしまったのだろう。

一応元は3部作であるし、色んな所でほのめかしてはいるので、
また近いうちに次の魔法にかけられる機会が訪れる事を切に願っている。



ちゃんとした内容や考察やら感想やらはまた書きたい気分になったらポツポツどこかで。
まほよだけにまーほどほどによ

我ながら何かに魅せられてしまった時の自分はめんどくさい上に恥ずかしい事言ってると思う。
でも、もうそれでいいなとも思ってしまっている。


素晴らしいCG、音楽盛り沢山なので壁紙にはしばらく困らないし、
サントラが出るまでは延々Sound modeループ確定。
嗚呼…プレイしてない時もまだまだ楽しませてもらえる幸せ。
(でもはよ。。。来月発売のサントラはよぉ!)


そして時期を見てまた何周もしよう。
奈須きのこシナリオはもはや言わずもがなだが、
今回の目玉とも言うべきあのつくりものじさんによる演出。
あれはプレイ中だけに堪能できる魔法と言っても過言ではないだろうしね。


[ 2012/04/17 06:02 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

そろそろ人生変えたいですね(白目 このエントリーをはてなブックマークに追加

ぐだぽよ~

gdgd妖精sが面白い最近ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

元気におじさん投げたりしてますか?

観てない人はシルシルに吹っ飛ばされといてください。


風俗行ったら人生変わった(ハムスター速報)
風俗行ったら人生変わったwww(ロリニュー速報VIP)

読んでたら朝になってたよ。

いやぁ面白かった。
晋作頼りになりすぎる。

最近リアルで面白い話が全然ないので、2ちゃんの実体験の話とかがいつも以上に楽しく感じるんだよねぇ
もう俺ダメすぎる


長いけど暇で時間ある人は是非読んでみそ。
サイト嫌いなら別にいい。



あー

俺も風俗行くかぁー!(いやいや




[ 2011/11/03 08:35 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

P4楽しい このエントリーをはてなブックマークに追加

P4楽しい。


数年ぶりにPS2を起動して、安値で買ってきたP4始めて楽しんでる。

アニメ始まったから釣られてじゃないよ?

・・・とも言い切れない。

む、昔からやってみたかったのは本当なんだからねっ///



うざっ


昔勧められた時にやっとくべきだったー
アニメやってる今だからどちらも濃く堪能できてるー

どちらも思いながら思いながら。


曲やデザイン、色使いやキャラなどなどがオサレオサレなのも凄く良い。
俺にはもったいないぐらいに。
変に私生活に影響されまくりそうである。


あ、言わずもがな女キャラみんな可愛いっす。男キャラみんな良い味出してるっす。
メインのキャラ達はもちろん、サブキャラまで。

副島さんの絵が本当良いなーと。
あまりメガテン作品触れてきてないので今更ながらにしみじみと。

声優さん達の好演、キャラ設定なんかももちろんですがね。


神田さんな菜々子の夏仕様なんて、ありゃロリコンは発狂レベルや(なんであえてそこ



まぁゲームもアニメもまだまだ序盤なのでまだまだ楽しみまっす。


ペルソナ4 PlayStation 2 the Best
ペルソナ4 PlayStation 2 the Best



[ 2011/10/29 05:10 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

ろーどだけでいい このエントリーをはてなブックマークに追加


ロードめっちゃ楽しい。

もっと若い内にこの楽しさと出会えていたら進むべき道は大きく変わっただろうに。。。


明日からコミケですね。

はい。



・・・
誰かちゃんと更新する余裕おくれーw
[ 2010/08/12 03:47 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

長谷川さん噛みたい このエントリーをはてなブックマークに追加


もやしもん読みながら飲む酒は最高ですね。

やっと9巻読んだよー

もやしもん(9) (イブニングKC)
もやしもん(9) (イブニングKC)

『やっと』とか言ってるが、発売からこの短期間(ん?)で読んだ事は
俺の最近の積本状況と漫画読めてない状況から考えれば極めて異例な訳でして。

凄くどうでもいい状況ですねぇ

とりあえず僕はいまだに最低限の食料品しか買ってこず、例え賞味期限が切れても気にせずを貫いているので
今回のお話の一部で耳が痛くなる事はなかった・・・とまで言うと語弊がありますかね。
そういう問題だけを語っている話じゃ全然ないので。


しかしもやしもんは枠外でも石川先生が書いてたりしてたがこのペースで進んでいつ終わるんだ。
つか終わる気はそもそもあるかなぁ?w 全然終わらなくていいけど。
常に最先端の農や食に関する部分を取り入れ続けていくだろうし、
農どころか食に関する歴史の教科書になってしまう日は近い。(言い過ぎ



今日はドリフターズもやっと読めたよ!
『やっと』とか言ってるが(ry

ドリフターズ 1巻 (ヤングキングコミックス)
ドリフターズ 1巻 (ヤングキングコミックス)


こんな話、嫌いな男の子おらんやろ!!卑怯だ!!!w
ヒラコー恐ろしいわー
こんなにダイレクトに普通なら恥ずかしいと思うことを恥ずかしくなくしちゃうんだもの。
恐ろしいわー


そしてここだけの話、
ずっと物語が終わるのが嫌で読んでなかったヘルシング10巻も今日やっと読みましたとさ!
これこそ『やっと』だよ!
大満足でしたっ。


我慢しすぎた。




更に今日はBTOOOM!もやっと読んじゃいましたねー
。。。もう言わないよ?

BTOOOM! 1 (BUNCH COMICS)
BTOOOM! 1 (BUNCH COMICS)

こちらはまだ2巻までしか買って積んでなかったので最新3巻は読んでない。
2巻までだとまだまだ序盤臭ぷんぷん。

とりあえず近々3巻買ってくるが、この先が非常に楽しみな作品ですなー
どうやってバトロワとの更なる差別化を図っていくんでしょうなー(ぇそこ?





久しぶりにちょっとだけ積本崩したからって更新しました。
こんなペースで崩しても一生追いつかないのにねー(白目
ってか積雑誌から読んでない時点でもう、、、ねー?(超白目




そんだけ。


電子書籍とかそんなもん飛び越えて早く電脳化をだな。
もちろん紙をめくる感覚込みな。



鼻にビール入った
[ 2010/07/22 00:59 ] 日記 | TB(0) | CM(1)

冴子に斬られたい このエントリーをはてなブックマークに追加

おおう
もう7月下旬だし。


だらだら生きてます。

積んでたスクデッド全巻ようやく読んで、

奴らにでもなって毒島先輩にバッサリ斬られた方がマシなんじゃねーの?

って思った。

テッサが鼻血出して「彼女は最高よ!」って言うぐらいにはスクデッドの彼女達は最高ですね。
なんのこっちゃ

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6

ちなみに6巻までで一番最高なのは4巻の最後の

濡れるッ

を含む前後な。
そこまで読めば貴方も毒島先輩の虜。

何を今更ですかそうですか。
漫画積みまくりなんだよ今更で悪かったな!(一人逆ギレかよ




先日アリエッティと踊る3を観てきましたが存分に楽しめました。

アリエッティ可愛すぎる。内田有紀あんな可愛かったけ。すみれさんいつも通り素敵です。
キョンキョンは。。あーうん


アリエッティは凄く素敵なおとぎ話だったなぁ
先は気になるものの、あそこで終わるからこそ素敵だったしあれ以上語るのは蛇足。
それがわからん奴はもう観なくてよろし。

踊る3は本当にファン向けだな。そして更なる布石だよな。
踊る4まだですかね?




そういやチャリ買いました。
クロスかシクロ買うつもりだったのに、なぜかロード買ってました。あれー?
っつっても入門レベル。
ただ自転車乗らない人間からしたら充分高いし、もちろん今の自分にとっては充分宝の持ち腐れ。
早くそうじゃなくなるように頑張って沢山楽しんで乗るよっ
ドロップ楽しみだけど怖いよーまずはドロップで普通に乗れるようになるまで練習しないと(´∀`*)ウフフ


土曜日に受け取りに行くのでそこから俺の素敵自転車生活の始まり。買ったらまた詳細を。

自転車関連は野望がたくさんあるので定期的に更新していければいいなー


[ 2010/07/21 03:24 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

二ヶ月も このエントリーをはてなブックマークに追加


もう7月になるよ
2ヶ月以上も更新しなかったのはこれで2度目かな?めでたい。
めでたくない。


いつも言ってるが、駄文でいいので更新していきましょう。そうしましょう。
生まれるものは必ずある。自己満足という名の満足感だけでも充分。


夏アニメがもう始まっちゃうし、色々と最終回で終わっちゃうしな時期だし、
そこら辺も少し余裕ある時に書ければいいな。


あともうそろそろ夏の予定を考えねばな。
休みは去年と同じくお盆の時期にしっかりもらえそうなのでコミケは普通に参加かなぁ

お茄子様がしっかりでればちょっと色々してみたい事があるのでそこら辺とも相談ですね。
旅がしたい。


あと
最近積みゲーの1つだったGoWトリロジーを開封して1から始めてる。
1はとりあえず全クリったのでキツイやりこみは他の積みもあるしスルーしてちゃっちゃか2に進もうという所。
いやぁ面白いのなんのって。ここまで良質なアクションは久々で。
散々各所で騒がれてるだけはあるなぁと。ホント今更なんですけどねw
クレイトスさんマジ戦神

ゴッド・オブ・ウォー III【CEROレーティング「Z」】
ゴッド・オブ・ウォー III【CEROレーティング「Z」】


それと今日からSDGOも始めた。
割と前から目をつけて登録はしていたんだけどようやっと。。
絶賛!というまでにはいかないけども、これはなかなかに面白いわー頑張って自分の好きなMS集めたくなる!

だが、しかし・・・
なんでキュベレイカプセルマシンにないの・・・orz
マジ早く追加してくれ。。全力で頑張ってコイン貯めて全力で引き当てにいくから!w

つーことで暇な人いたら一緒にやろう。

SDガンダム カプセルファイター オンライン - SD GUNDAM Capsule Fighter Online(SDGO CFO) 無料オンライン・アクションシューティングゲーム(TPS) - 公式サイト
(音出るんで注意)


簡単にそんな所かねー
んじゃま、またくだらない事で更新してくんでよろしくよろしく
[ 2010/06/28 05:39 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

青空にとおく酒浸りのコミックスだと!!? このエントリーをはてなブックマークに追加

青空にとおく酒浸り 1 (リュウコミックス)
青空にとおく酒浸り 1 (リュウコミックス)


青空にとおく酒浸り
安永航一郎/青空にとおく酒浸り 「安永節炸裂」「変態達の響宴(狂宴)w」
安永航一郎さん9年ぶりの新刊「青空にとおく酒浸り」1巻発売 “くそおやじが愛らしいよ…!”


青空にとおく酒浸りが待望のコミックス化、発売したと聞いて!!!



いやーリュウも1年以上積んでるもんだから発売してからコミックス化を知ったじゃないかw

しかし何度かこのサイトでも書いてたけど、本当に待望のコミックス化。
ずっとコミックス化してほしくてしょうがない漫画だったからなぁ

リュウの創刊から連載してるのに他の漫画がどんどんコミックス化されていく中、
この作品だけは一向にコミックス化される気配がなく、もう諦めてたのにw
嬉しすぎるわ。

しかも3ヶ月連続刊行らしいじゃないか!!!
いやー焦らされた甲斐もあるってもんだ!w
幸せすぎるわ。。
余裕ないけど複数買いして布教しようかしらwww


リュウ創刊時、
漫画ってやっぱり面白い、こんなに面白かった
って思わされた主な要因がこの漫画だったんだよな。
最初はMMリトルモーニングってタイトルだったのを覚えてる人とかもはやほとんどいなさそうだ。
俺も忘れてたw

もう3年以上前というよりは、毎号濃すぎる漫画雑誌なのでまだ4年経ってないのかーって感じだが、
どちらにしても振り返ると懐かしいなぁ

と同時に、

今漫画雑誌を積みまくってるのが大変申し訳なくなってくるなwww

読みます読みますwww



この作品が好きな理由はなんか説明するのが難しい。(単に自分の文章能力がないだけですねっ

昔を感じる漫画であって、ギャグはもちろん面白いし絵も大好きでテンポも最高。
なんだけど、特別に好きな漫画だっていう理由はそこじゃないよなぁ。。。

何かに縛られ媚びるのではなく自由に、
そして小手先だけじゃなく体当たりで。つーか好き勝手に勝負してるのに、それが凄く面白いし心地良い。
って感じてるかな。

漫画ってこうあるべきだよなーなにかのおまけ程度な漫画とは違うよなー描きたいものを描けてるんじゃないかなー

とか何故かそんな風にも感じるしね。


「面白い」という言葉凄く似合う漫画なのは間違いないと思うんだ。


是非多くの人にこの作品を読んでもらって、漫画って「面白い!」って思って欲しいよなぁ



ああ自分も早くコミックスで読み返したいよぉ>ω<

[ 2010/04/15 01:54 ] 日記 | TB(0) | CM(0)